6月1日にauからイオンモバイルにナンバーポータビリティで乗り換えてから1ヶ月経ちました。
sonohinodekigoto.hatenablog.com
音声付きの4GBプラン、1580円(税抜)を契約しました。
で、今月のデータ使用量ですが、
1.3GB余りました。
通信しないようにちょっと気を付けすぎましたかね。
もう少しデータ量の少ないプランでも良いかと思いましたが、この下は2GBになってしまうので、ちょっと厳しいと思いました。
繰り越しされるので、来月は少し大胆に使って見ようと思います(笑)
1ヶ月使って、不便に感じる事はほぼ無かったです。
お昼休みの時間帯にInstagramやブログの閲覧で画像の表示が遅くなる事が何度かある位で、その他は以前の使っていたスマホと何ら変わりはありませんでした。
以前のスマホも最新機種では無かったため、通信速度がそんなに速くなかったからかもしれませんけどね(^^;)
でも、税込み1,706円でこれだけ使えるなら大満足です。
auのスマートパスで本来毎月使用量の掛かるアプリが無料で使えていたりしたので、それらのアプリは使えなくなってしまいましたが、無ければ無いで特に不都合は無かったです。
通話は短時間の通話を3回しかしていなくて、「楽天でんわ」を使用したので30円で済みました。
auでは家族間通話無料でしたが、僕だけ使えなくなったので、緊急の時以外はLINEの無料通話を使うようにしています。
今月の電話代は通話料込みで多分1,738円(税込)になると思います。
ガラケー時代よりも安いかもしれません。
auの時は、端末代無しで毎月7,000円ちょっとだったので、1年だと約84,000円になります。
このスマホだと、通話を1,000円分して毎月2,700円ほど掛かったとして、電話機の購入代金40,000円を加えても、
2,700×12+40,000=72,400で年間1万円、お得になります。
端末代を抜くと32,400円、auの時よりも1年で5万円ほど安くなりますね。
もちろん、大手キャリアは安心感もありますし、毎月割で最新機種を負担をあまり感じずに買えたり、スマートパスでアプリを無料で使えたり、通信スピードも安定して速かったりするので、一概にどちらが良いとは言えませんが、僕の様な使用の状況ではイオンモバイルにして大正解だったと思います。
唯一の不満点は、節約したスマホ代が自分のお財布に入ってこない事ですが、独身ではないのでこれは仕方ないでしょう(T_T)
イオンモバイルは、2年の縛りなどは無くて、180日間だけMNPの転出手数料が8,000円と181日目以降の場合より5,000円高くなります。
取り敢えず現状は満足しているので、最低半年はこのまま使って、それ以降はその時の状況を見て必要なら乗り換えも検討してみたいと思います。