雨止んで人傘を忘る事なかれ主義

いろんな事をダラダラと

古いスマホをAndroid5.1にしてみました。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

6月1日にスマホを格安SIMのイオンモバイルに変更しました。
もうそろそろ使い始めて2週間ほど経つので、どんなもんか近々ブログに書いてみようかと思います。

格安SIMに替えた時、電話機も中古のSONY XperiaZ3Compactに変えたので、古い機種を子供のゲーム用にあげました。
そして、あげたスマホに替えた時にあげたスマホ、つまり2つ前のスマホが余りました。
もう捨ててもいいスマホなんで、文鎮化覚悟で1度やってみたかったroot化とバージョンアップをしてみました。

ふと思い立ってと言った割には、苦労して土曜日と日曜日まるまる使ってしまいましたね(^^;)

生け贄になったスマホは「HTC ISW13HT」2012年のスマホです。
僕のスマホデビューの電話機でした。
www.htc.com
内蔵RAMは1GB、CPUもデュアルコアで今のスマホから見ると、貧弱なスペックですね(^^)
Androidのバージョンは4.0、これを5.1にしました。

やり方を紹介するブログ沢山あるのでやり方はそちらを見て頂くとして(笑)
というか、必死だったので写真撮ったりする余裕はありませんでした(^^;)

参考にさせて頂いたサイトやブログです。
gadget.takoweb.com

htcsoku.info

僕は何をやっているのか、なんとなくしか理解していないので、なんの説明も出来ません(笑)
書いてあるとおりにやってみて、失敗してやり直して、いろいろやってたら、偶然出来ちゃった見たいな感じです。

スポンサードリンク




全体的な流れとしては、「一時ROOTを取得」→「SuperCID化」→「ブートローダーをアンロック」→「一時rootの再取得」→「完全rootの取得」のような流れになると思います。
違ってたら、済みません(^^;)
実は、意味もあまりよく分かって無い部分もあります。

やっている最中にfastbootモードなるものに成っちゃう時があるのですが、その時にはwindows10にアップした僕のPCではUSBで接続出来なくて、息子にあげて放置されていたWindows VistaのPCでやったりしました。

そんな感じなので、何回も行きつ戻りつしながら、なんとかrootを取得したISW13HTに成りました。

でも、まだAndroidのバージョンは4.0のままなのでここから5.1にします。
ここは、今までよりよく分かっていません(笑)
捨てても良いスマホじゃなかったら、絶対やってなかったです。

バージョンアップのやり方はこちらを参考にしました。
HTC J(ISW13HT)にCyanogenMod 12.1(Andorid 5.1.1 Lollipop)を焼いてみた。 - Sayaka's Style -SsS-
おそらくですが、カスタムリカバリーって言うのを入れて、そのカスタムリカバリーから、Androidの5.1をROMに焼いて、更にgoogleのアプリもROMに焼くと言うような事をしているらしいです。

言われた通りにやって、さあ起動!と思ったら、HTCのスタート画面で止まったままになってしまい、文鎮になったかとがっかりしたんですが、いろいろ調べて、英語の掲示板にたどり着き、翻訳サイトで日本語に変換しながら、いろいろ試したらなんとか5.1に成りました。
f:id:kajimo_hkd:20160612212554j:plain:w350

f:id:kajimo_hkd:20160612212614j:plain:w350

カメラも使えないし、実はシムシティ専用機にしようと思っていたけど、インストール出来なかったり、何に使うっ使おうかなって思ってるんですが、ほぼ2日掛かったとは言え、久しぶりに面白かったです(^^)

今のXperiaもroot取ったり出来そうなので、やってみたいですね。
もちろん、新しいスマホに替えたら、ですけどね(^^)




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村